CD 輸入盤

序曲全集 クリスティアン・ベンダ&プラハ・シンフォニア(4CD)

ロッシーニ(1792-1868)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8504048
組み枚数
:
4
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ロッシーニ:序曲全集(4CD)
クリスティアン・ベンダ&プラハ・シンフォニア


室内オケによる機動力ある演奏で楽しむロッシーニ序曲全集。序曲26曲のほか、大序曲とシンフォニア3曲も収録。ロッシーニの序曲は軽快で切れの良い曲調のものが多いのですが、26曲もあると意外なものもあり、中には合唱が効果的に用いられる曲も含まれるなど、変化のある作風を楽しむこともできます。
 クリスティアン・ベンダ指揮プラハ・シンフォニアによる一連の演奏は、比較的小規模の編成による小気味良いサウンドと、ロッシーニならではの愉快で美しい木管のソロ、迫力ある打楽器が活かされた心地よいものとなっており、海外での評価も高いものとなっていました。(HMV)

【収録情報】
第1集 (8570933)
ロッシーニ:
1. 歌劇『泥棒かささぎ』序曲
2. 歌劇『セミラーミデ』序曲
3. 歌劇『イギリスの女王エリザベス』序曲(『セヴィリャの理髪師』序曲)
4. 歌劇『オテロ』序曲
5. 歌劇『コリントの包囲』序曲
6. シンフォニア ニ長調『コンヴェンテッロ』
7. 歌劇『エルミオーネ』序曲

 録音時期:2011年9月5-6日
 録音場所:プラハ、Kulturni Dum Barikadniku

第2集 (8570934)
1. 歌劇『ウィリアム・テル』序曲
2. 歌劇『エドゥアルドとクリスティーナ』序曲
3. 歌劇『幸運な間違い』序曲
4. 歌劇『絹のはしご』序曲
5. 歌劇『デメートリオとポリビオ』序曲
6. 歌劇『ブルスキーノ氏』序曲
7. シンフォニア ニ長調『ボローニャ』
8. 歌劇『シジスモンド』序曲

 録音時期:2011年9月5-6日(1,3-7)、2012年5月30-31日(2,8)
 録音場所:プラハ、Kulturni Dum Barikadniku(1,3-7) Produkcni dum Vzlet(2,8)

第3集 (8570935)
1. 歌劇『マオメット2世』序曲(1822年 ヴェニス版)
2. 歌劇『アルジェのイタリア女』序曲
3. 歌劇『チェネレントラ』序曲
4. コントラバスのオブリガード付き『大序曲』
5. 歌劇『マティルデ・ディ・シャブラン、または美女と鉄の心』序曲
6. 歌劇『婚約手形』序曲
7. 歌劇『タンクレディ』序曲

 録音時期:2011年9月5-6日(2,3)、2012年5月30-31日(1,4-7)
 録音場所:プラハ、Kulturni dum Barikadniku(2,3) Produkcni dum Vzlet(1,4-7)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

第4集 (8572735)
1. 歌劇『セヴィリャの理髪師』序曲
2. 歌劇『イタリアのトルコ人』序曲
3. シンフォニア 変ホ長調
4. 歌劇『リッチャルドとゾライデ』序曲
5. 歌劇『トルヴァルドとドルリスカ』シンフォニア
6. 歌劇『アルミーダ』シンフォニア
7. 歌劇『オリー伯爵』〜第1幕の序奏
8. 歌劇『ビアンカとファッリエーロ』シンフォニア

 録音時期:2011年9月5-6日(1)、2012年5月30-31日(2-8)
 録音場所:プラハ、Kulturni dum Barikadniku(1) Produkcni dum Vzlet(2-8)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

 プラハ・フィルハーモニー合唱団(Disc1-7)
 プラハ・シンフォニア
 クリスティアン・ベンダ(指揮)

 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
新譜で出た他のロッシーニ序曲全集に興味を...

投稿日:2018/05/12 (土)

新譜で出た他のロッシーニ序曲全集に興味を持っていた時に、某CDショップの店員さんから安価で演奏もいいのが他にもありますよと薦められ購入したCDです。こちらも全集なので、ロッシーニの珍しい序曲が沢山収められており、曲自体がどれも聴きやすく楽しかったのですが、それに加え初めて聴いたクリスティアン・ベンダさんの指揮するプラハ・シンフォニアの演奏が素晴らしく感銘を受けました!あまりCDとかでは知られてなくても、世の中にはまだまだ素晴らしい演奏家がいるのだと再認識させられました。商品説明にも書いてありますが、演奏はとても洗練されており、各パートの絡みも自然で、曲想が良いことも当然あるのですが、確かに大変気持ちの良い演奏となっております。4枚一気に聴き通してしまいました。発売されて1年以上経っているのにレビューがなかったので早速書いた次第です。

RCS さん | 長野県 | 不明

4

ロッシーニ(1792-1868)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品